忍者ブログ
隊員募集中(軽く受け流してやって下さい
[30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

題)分数式の方程式

皆さん頑張ってくださっているのに、言いだしっぺの私がやってないとは何事か!
という事で大分久々の真紅です。
今日は土曜日塾の先生と格闘した分数式の方程式をやります。
因みに (分子)/(分母) となります。
分数の前にマイナスがついていても、「引く」捕らえてください。マイナス2分の3と捕らえないでください。

分数式の方程式 これだけは覚えておこう
(例)a-y/xは(a-y/x)で1つの文字と考える。
分母を消す為には、両辺すべての文字・数字に分母の公倍数をかける。
分母と公倍数はちゃんと約分する。
慣れない場合は約分後、()のついた式を書こう。

じゃあ皆さんに習ってドリル(?!)を。
全部高校入試問題です。(最後の問題は私でも出来た位ですので大丈夫です)

(1)x - x-2/2=7
(2)2x+5/3=x-5/4
(3)3x-1/2 - 2x-3/3=1
(4)2x - x-1/3=7
(5)3(x-1)/4 - x-3/2=2
(6)2x-3/4 - 3x+4/3=-7/12

最後は特に難問らしいです。
何か何処かの京都エリート高校のだとか…でも貴方なら出来ますよv
回答は続き

(1)x - x-2/2=7
分母の2をかける&約分
    2x-(x-2)=14
      2x-x+2=14
        2x-x=14-2
           x=12
                x=12

あってるか自信ない…(ォィ

(2)2x+5/3=x-5/4
分母の公倍数12をかける&約分
  4(2x+5)=3(x-5)
    8x+20=3x-15
    8x-3x=-15-20
       5x=-35
        x=-7
                x=-7

(3)3x-1/2 - 2x-3/3=1
分母の公倍数6をかける&約分
   3(3x-1)-2(2x-3)=6
         9x-3-4x+6=6
             9x-4x=6+3-6
                5x=3
                 x=3/5
                x=3/5


(4)2x - x-1/3=7
分母の3をかける&約分
     6x-(x-1)=21
       6x-x+1=21
         6x-x=21-1
           5x=20
            x=4
                x=4

(5)3(x-1)/4 - x-3/2=2
分母の公倍数4をかける&約分
      3(x-1)-2(x-3)=8
          3x-3-2x+6=8
              3x-2x=8+3-6
                  x=5
                x=5

(6)2x-3/4 - 3x+4/3=-7/12
分母の公倍数12をかける&約分
   3(2x-3)-4(3x+4)=-7
       6x-9-12x-16=-7
            6x-12x=-7+9+16
               -6x=18
                 x=-3
                x=-3


頭痛い…分数書くのめんどぅー
こんなので分かっていただけたら幸いです、分かっていただけなかった場合書き直します。
……後日にでも。では。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
(・∀・)
性別:
非公開
自己紹介:
隊員1…真紅
隊員2…成瀬流欄
隊員3…koko
隊員4…ミサ
隊員5…華依
隊員6…ハル
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/11 社会マスター]
[04/07 勉強好きの名無しさん]
[09/10 エリりん]
[09/09 真紅]
[09/09 ミサ]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]