忍者ブログ
隊員募集中(軽く受け流してやって下さい
[12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

題)一般動詞

またまた登場、隊員2の分際の成瀬流欄です。
シャーペンもつのは憂鬱ですがやっぱキーボードならやる気になれます。
と、ゆーことで!(どういうことだ)またお付き合いよろしくですv
be動詞がきたら次は一般動詞でしょう!!
此処も大切なところですので、是非。

一般動詞

 be動詞以外の総ての動詞の事です。
よく出るのが、speak,like,have,play,study等。
なるべくたくさんの一般動詞を知っていたほうがいいと思いますよぅ?

(1)肯定文・否定文
一般動詞をつかって肯定文や否定文を作りましょう!

肯定文→主語の後に一般動詞!
    【主語】+一般動詞+~.
否定文→一般動詞の前にdo not(don't)を入れる!
    【主語】+don't +一般動詞+~.

えっと、特に変わったことはありません。
be動詞のかわりに一般動詞を使うって感覚でしょうか…。

(2)疑問文
一般動詞の疑問文の作り方です。
be動詞との違いをきちんと理解してください。
成瀬はここでかなり点数おとしましたよvえっへへーvvv

作り方→文頭にDoをもってくる!
    Do+【主語】+一般動詞+~?
答え方→はいなら、Yes,【主語】do.
いいえなら、No,【主語】do not(don't)

…とまあこんな感じです。
ではまた次回~。多分次はアレだ…疑問詞と複数形についてだと思われますー。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< 中1 地理 HOME 中1 歴史 >>
プロフィール
HN:
(・∀・)
性別:
非公開
自己紹介:
隊員1…真紅
隊員2…成瀬流欄
隊員3…koko
隊員4…ミサ
隊員5…華依
隊員6…ハル
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[08/11 社会マスター]
[04/07 勉強好きの名無しさん]
[09/10 エリりん]
[09/09 真紅]
[09/09 ミサ]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]